キャンピオンニュース
・ヤ・シィパークは7月16日(土)に海開き!水質はAA (6.21更新)
・興津海水浴場は6月25日(土)に海開き!水質はAA (6.21更新)
・入野海水浴場は7月3日(日)に海開き!水質はAA (6.21更新)
・浮津海水浴場は7月10日(日)に海開き!水質はAA (6.21更新)
・白浜海水浴場は7月1日(金)に海開き!水質はA (6.21更新)
・桜浜海水浴場(土佐清水市)は7月3日(日)に海開き。水質はAA。 (6.21更新)
・種崎海水浴場は3年連続で開設を断念 (6.21更新)
・ついに待望のMUROTO base 55へ取材にいきました! (6.20更新)
・無料キャンプ場紹介ページにgoogleマップへのリンクを付けました (6.14更新)
・海の駅「とろむ」にグランピング体験施設を設置予定 (5.24更新)
・「ゆとりすとパークおおとよ」遊具をすべて入れ替える(4/27[水]~) (5.16更新)
・白滝ふるさとまつり開催。大川黒牛を堪能(5/3[火]) (5.16更新)
・馬路温泉でバラ風呂始まる(5/8[日]~) (5.16更新)
・「ロゴスパークシーサイド高知須崎」と遊具公園一帯を「浦ノ内マリンパーク」と命名 (5.16更新)
・奈半利町「海浜センター」で手ぶらで行けるキャンプ場がオープン!(4/29[金]~、お問い合せ0887-38-5127) (4.28更新)
・「ロゴスパークシーサイド高知須崎」がオープン(4/23[土]~、問い合わせ先[0889-59-0601]) (4.25更新)
・「ロゴスパークシーサイド高知須崎」に併設されている遊具公園がオープン(4/23[日]~) (4.25更新)
・「さめうらテントパーク」(旧さめうら森林公園)がリニューアルオープン(4/22[金]~、問い合わせ先[080-6283-7386]) (4.25更新)
・「いの町町立図書館」にテントやバーベキューグッズがあるスペースが設置されている(問い合わせ[088-850-4360]) (4.25更新)
・「さめうら湖湖(みずうみ)開き」でカヌー体験ができる!(4/24[日]、問い合わせ先[080-6283-7386]) (4.21更新)
・「清流の里野根川オートキャンプ場」がオープン(4/23[土]~、問い合わせ先[0887-23-9500]) (4.21更新)
・「MUROTO base55」で露天風呂とテントサウナが登場! (4.21更新)
・「日ノ御子河川公園キャンプ場」は大型連休から順次再開する方針 (4.21更新)
・「日ノ御子河川公園キャンプ場」で香北町中学校や住民20人が清掃した(4/17[日]) (4.21更新)
・琴ケ浜でバーベキューが開始 (4.19更新)
・「龍河温泉」の2階がリニューアル(R3.12月~) (3.31更新)
・「森の巣箱」が「四国おもてなし感激大賞」の準大賞に選出! (3.29更新)
・「モンベルアウトドアヴィレッジ本山」に天体観測施設を開設 (3.17更新)
・体験博「かみめぐり」の中で「ほっと平山」はピザ焼きを開催しました(3/9[水]) (3.17更新)
・黒瀬キャンプ場に新ログハウスが一新! (3.17更新)
・大月・柏島にゲストハウス「柏島ヴィレッジ」がオープン(3/12[土]~) (3.17更新)
・さめうら森林公園が4月にリニューアルオープン予定 (3.17更新)
・あしずり温泉協議会の「足摺の叫び 夢の一文字」は「勝」に決定! (1.27更新)
・「三島キャンプ場」に組み立て式サウナが導入(2月~ 080-6283-1717) (1.18更新)
・「こまどり温泉」で入河内(にゅうがうち)大根の定食を提供(2月末まで[無くなり次第終了] 0880-22-0376) (1.18更新)
・「土佐佐賀温泉こぶしのさと」が1月3日から休業へ (1.6更新)
・「土佐遊湯連」では13施設がゆず湯を提供(12/22[水]) (12.23更新)
・「安田川アユおどる清流キャンプ場」に高知海洋高校機関コースの3年生からベンチ10基を寄贈されました。 (12.2更新)
・「四万十源流の里」で宿泊料半額キャンペーン中(先着40組まで、~12/31[金]) (12.2更新)
・黒潮本陣で25周年限定メニュー黒潮御前を販売(12/1[水]~12/3[金]) (11.19更新)
・黒潮本陣で25周年記念プレゼント企画開催(12/1[水]) (11.19更新)
・馬路温泉でジャズのクニ三上さんがサプライズ演奏会を開催した (11.9更新)
・四万十オートキャンプ場ウェル花夢で歌舞伎俳優市川海老蔵さんなどが植樹した(10/30[土]) (11.1更新)
・国立室戸青少年自然の家でタッチプール、火起こし体験、竹笛、竹トンボ作りを開催 (11.1更新)
・「白浜海水浴場」に「ジャンボスライダー」が登場(7/19[月]~) (7.26更新)
・「湖畔遊」に手すき和紙をあしらったスイートルームが新設(お問い合わせ:0887-59-4777) (7.26更新)
・「べふ峡温泉」でユズ料理レシピ審査会が開催。最優秀賞に「ゆのすジュレ」レストランで8月上旬ごろから提供予定 (7.19更新)
・「かわらっこ」で大人数が乗れるメガサップとタンデムサップを導入(7/17[土]~) (7.16更新)
・四万十町家地川に町営簡易宿泊施設と集落活動センター「けやき」がオープン(7/4[日]~) (7.5更新)
・嶺北でスタンプラリー開始[モンベルアウトドアヴィレッジ本山(長岡郡本山町)、カヌーテラス(土佐郡土佐町)、白滝の里(大川村)など](7/4[日]~) (7.5更新)
・ヤ・シィパーク(香南市)の海水浴場は7月17日(土)~8月22日(日)に開設 (6.28更新)
・入野海水浴場(黒潮町)は7月4日(日)~8月31日(火)に開設 (6.28更新)
・浮津海水浴場(黒潮町)は7月11(日)~8月31日(火)に開設 (6.28更新)
・白浜海水浴場(東洋町)は7月1日(木)~8月31日(火)に開設 (6.28更新)
・興津海水浴場(四万十町)は開設を断念 (6.28更新)
・桜浜海水浴場(土佐清水市)は7月11日(日)~8月29日(日)開設 (6.28更新)
・種崎海水浴場(高知市)は開設を断念 (6.28更新)
・うどの浜海水浴場(宿毛市)は廃業 (6.28更新)