トップページ > 日ノ御子河川公園キャンプ場
日ノ御子河川公園キャンプ場
連絡先
0887-59-2500(ラフディップ)
水遊び
物部川上流の穴場キャンプ場。アンパンマンミュージアムから車で5分。川あそびに最高です!
フォトギャラリー
設備
共用の設備
温水シャワー/水洗トイレ/バーベキューサイト/駐車場/調理等の水道
レンタル用品
・備え付けの寝具はございませんので、持参してください。
(寝袋、マット、枕のレンタルあり)
(寝袋、マット、枕のレンタルあり)
地図
※注意事項
・管理棟受付にて入場手続をお願いします。
・受付票に必要事項をご記入のうえご利用料金をお支払いください。
・注意事項等ご説明のうえチェックイン用紙をお渡しいたします。
(チェックイン用紙はお帰りになるまでお車の中のフロントガラスの見える位置に置いてください)
■ゴミの取り扱いについて
宿泊のみのご利用はゴミは各自お持ち帰りください。
お肉のコースをご注文のお客様は当施設の分別方法に沿って処理をお願いいたします。
焼肉のたれや汁物などは洗い場に流さず、新聞紙やキッチンペーパーなどでふき取り、燃えるゴミとして処理してください。
きれいな川を保つためご協力ください。
■ペットに関して
ペットの同伴は禁止とさせていただきます。
■直火禁止
バーベキューなどは専用コンロ、およびグリルを使用してください。
焚き火に関しても直火は禁止です。焚き火台の下に防炎シートを敷いて、可燃物と安全な距離をとって行ってください。
花火は禁止といたします。
使用済みの炭、肺については完全に消火した状態で場内所定のドラム缶の中に処理してください。
■騒音行為の禁止
他のお客様に迷惑のかからないように、また近隣の民家に配慮していただき大きな音は控えてください。
特に午後9時から翌朝8時まではお静かにお願いいたします。
※夜9時以降の出入りは禁止します。
■エンジン式発電機の使用禁止
騒音を発するエンジン式の発電機の使用は禁止します。ポータブル電源などで騒音にならないものはOKです。
■喫煙に関して
施設内は禁煙となっております。ご協力をお願いいたします。
■ゴミ捨て禁止
ゴミのポイ捨てなどは現金です。ルールとマナーを守りすべての利用者が気持ちよく過ごせるようにご協力ください。
■法令の遵守
当施設内にて危険薬物使用などの違法行為を発見した場合は警察などに通報いたします。
■面積事項
施設内でのお客様同士、お車同士のトラブルに関しては一切の責任を負えません。
自然災害や虫獣に関しての事故、ケガに関しても責任を負いかねます。
すべて自己管理、自己責任にておねがいいたします。
・受付票に必要事項をご記入のうえご利用料金をお支払いください。
・注意事項等ご説明のうえチェックイン用紙をお渡しいたします。
(チェックイン用紙はお帰りになるまでお車の中のフロントガラスの見える位置に置いてください)
■ゴミの取り扱いについて
宿泊のみのご利用はゴミは各自お持ち帰りください。
お肉のコースをご注文のお客様は当施設の分別方法に沿って処理をお願いいたします。
焼肉のたれや汁物などは洗い場に流さず、新聞紙やキッチンペーパーなどでふき取り、燃えるゴミとして処理してください。
きれいな川を保つためご協力ください。
■ペットに関して
ペットの同伴は禁止とさせていただきます。
■直火禁止
バーベキューなどは専用コンロ、およびグリルを使用してください。
焚き火に関しても直火は禁止です。焚き火台の下に防炎シートを敷いて、可燃物と安全な距離をとって行ってください。
花火は禁止といたします。
使用済みの炭、肺については完全に消火した状態で場内所定のドラム缶の中に処理してください。
■騒音行為の禁止
他のお客様に迷惑のかからないように、また近隣の民家に配慮していただき大きな音は控えてください。
特に午後9時から翌朝8時まではお静かにお願いいたします。
※夜9時以降の出入りは禁止します。
■エンジン式発電機の使用禁止
騒音を発するエンジン式の発電機の使用は禁止します。ポータブル電源などで騒音にならないものはOKです。
■喫煙に関して
施設内は禁煙となっております。ご協力をお願いいたします。
■ゴミ捨て禁止
ゴミのポイ捨てなどは現金です。ルールとマナーを守りすべての利用者が気持ちよく過ごせるようにご協力ください。
■法令の遵守
当施設内にて危険薬物使用などの違法行為を発見した場合は警察などに通報いたします。
■面積事項
施設内でのお客様同士、お車同士のトラブルに関しては一切の責任を負えません。
自然災害や虫獣に関しての事故、ケガに関しても責任を負いかねます。
すべて自己管理、自己責任にておねがいいたします。
住所
〒781-4225高知県
香美市
香北町西峯59
連絡先
TEL:0887-59-2500(ラフディップ)
FAX:0887-59-2500(ラフディップ)
ホームページ
予約方法
電話もしくはホームページ
ご予約・お問い合わせ
ラフディップ
電話:0887-59-2500
ファックス:0887-59-2500
受付時間:10:00-18:00
火曜日金曜日定休日
〒781-4214
高知県香美市香北町太郎丸510-1
<キャンセルについて>
・1週間前から前日までは宿泊料の50%、当日キャンセルは100%となります。
・BBQコースを併用の場合、4日前までにご連絡をお願いします。それ以降は食材については100%のキャンセル料となります。
開設期間
節季営業
詳しい営業日はホームページで随時配信
営業時間
<チェックイン・チェックアウト>
【バンガロー】
チェックイン15:00~18:00
チェックアウト10:00
【テント】
チェックイン13:00~18:00
チェックアウト1:00
定休日
火曜日・金曜日
携帯電話
docomo/au/softbunk(いずれも弱い)
クレジットカード
VISA/Master/JCB/ユニオンペイ/アメリカンエクスプレス/ダイナーズ/ディスカバー/交通系電子マネー/iD/クイックペイ
(最終確認日:2022/07/22)